観葉植物を置く場所の日光不足対策5選!耐陰性のある植物7選も紹介
観葉植物を育てたいけれど、部屋の置く場所が限られていて、そこの日光不足が気になる…
そんな日光不足の環境で観葉植物を育てることにおいて、なにか対策がほしいところでしょう。
そこで本記事では、「日光不足でも植物を元気に育てる対策5つ」と「耐陰性のある植物7選」をご紹介します。
筆者自身の経験則(資格も所有)と、読了書籍などの情報を絡めてお伝えしますので、参考にしてください。
観葉植物を置く場所の日光不足対策5選
出典:Pexels
観葉植物を育てたいけれど、部屋の置く場所が限られていて、そこの日光不足が気になる…
そんなあなたに向けて、本項では日光不足対策5選について解説していきます。(下記題材)
- 1〜2時間でも日光浴させる
- なるべく明るい場所に置く
- 植物用のライトを活用する
- 耐陰性のある植物を選ぶ
- 葉っぱの清掃やケアをする
1〜2時間でも日光浴させる
日光不足対策の中で効果的なな方法は、「1〜2時間でも日光浴させる」ことです。
1日1〜2時間ほどでも光のある明るい場所に移動させることで、植物は光合成を行い、健康的な成長を促進できます。
窓際やベランダに置いたり、一時的に移動させるだけでも、植物のエネルギーを補給するのに効果的です。
ただし、直射日光は避け、葉が焼ける可能性があるので注意は必要です。
定期的に位置を変えることで、観葉植物を日光不足から守り、美しい状態を保つことへとつながります。
なるべく明るい場所に置く
「部屋のなるべく明るい場所に置く」ことは、観葉植物を日光不足から守るために必要な方法です。
電気的に明るい場所に置くことで、部屋の光が太陽に代わる光源となります。
蛍光灯などの照明を使用しても、植物が必要とする光合成に必要な光を補完し、十分育てることはできます。
植物の種類によって適した明るさが異なるので、植物のニーズに合わせて理解することも大切です。
適切な位置を置くことで、植物の成長と健康を促進できます。
植物用のライトを活用する
「植物用のライトを活用する」ことは、日光不足の場所で観葉植物を育てる有効な対策です。
植物用のライトは、日光に近い光を放射し、光合成に必要な光量を提供します。
これにより、植物は日光が不足していても光合成を行い、成長を促進することはできるのです。
ライトの配置や点灯時間を植物の種類に合わせて調整し、光量を管理することも必要でしょう。
日光不足の季節や、日当たりの悪い場所で、健康的な観葉植物を育てたい場合に、植物用のライトを上手に活用することで植物の健康につながります。
耐陰性のある植物を選ぶ
「耐陰性のある植物を選ぶ」ことは、日光不足の場所で観葉植物を育てるための重要な情報です。
耐陰性のある植物は、日光が少ない環境でも比較的に元気に育ちます。
これらの植物は、間接光や人工光源や優しい光でも十分な成長が可能で、しっかり育ちます。(対象の植物は後半にて)
そうして、適切な植物を選ぶことで、観葉植物を室内の限られたスペースでも健康的に育てることができます。
環境に合った耐陰性のある植物を選んで、日光不足の悩みを解消しましょう。
葉っぱの清掃やケアをする
「葉っぱの清掃やケアをする」ことは、日光不足の場所での植物の健康を維持するために必要な対策です。
葉っぱの表面にほこりや汚れが溜まると、光の吸収や気孔の機能が低下し、成長に影響を及ぼすことがあります。
ですから、定期的に柔らかい布やスポンジを使って葉を拭き、清潔に保つことで、光合成に役立ちます。
また、乾燥したり黄色くなったりする葉は適切な水やりや湿度管理が必要なサインかもしれません。
必要に応じて水やりや湿度調整を行い、健康な葉を保つことが日光不足の中で植物をサポートしましょう。
あわせて読みたい→観葉植物の葉っぱを拭くおすすめ道具3選と葉水後の拭き取りや注意点
観葉植物の葉っぱを拭くおすすめ道具3選と葉水後の拭き取りや注意点観葉植物の葉っぱをきれいに保つためには、適切な道具と正しい方法が重要です。そこで、葉っぱの美しさや健康を保つための有益な情報を惜しみなくご提供したいと思います。[…]
あわせて読みたい→観葉植物の葉っぱにツヤだしする方法5選!おすすめのスプレーも紹介
観葉植物の葉っぱにツヤだしする方法とは?おすすめのスプレーも紹介観葉植物の葉っぱは、いつもツヤのある状態を維持するのは難しいものです。ですが、時間をかけずに、葉っぱを簡単にツヤだしして、観葉植物を美しく飾ることは可能です。[…]
日光不足でもOK!耐陰性のある育てやすい観葉植物7選
出典:Pexels
対策の次は、実際に耐陰性のある植物を具体的に知りたいところですよね。
そこで本項では、耐陰性のある育てやすい観葉植物7選をご紹介します。(すべて筆者も実際に育てている植物)
- パキラ
- サンスベリア
- オーガスタ
- ポトス
- モンステラ
- シェフレラ
- テーブルヤシ
パキラ
パキラは耐陰性のある育てやすい観葉植物の代表的な一つで、長年不動の人気を誇ります。
緑色の手のひら型の5つの葉と太めの茎が特徴的で、室内の植物として人気があります。
日光が少ない場所でも成長しやすく、乾燥にも比較的強く丈夫なため手入れも簡単です。
適度な湿度を保ち、直射日光を避けることも大切です。
観葉植物としてインテリアにも適しているため、初心者から上級者まで幅広い愛好家におすすめの植物です。
サンスベリア
サンスベリアは、耐陰性のある育てやすい観葉植物の中でも、空気清浄効果があったり優れた存在です。
肉厚で硬い葉が特徴で、乾燥にも強く、水やりは控えめにして、土が乾いたら適度に与えるとよいです。
サンスベリアは耐陰性もあり、柔かい日光を好みます。
室内の空気を浄化し、有害な物質を吸収する効果があり、健康的な室内環境をサポートします。
初心者でも育てやすく、おしゃれでスタイリッシュな雰囲気を楽しめるオススメの植物です。
オーガスタ
オーガスタは、リゾート感が人気で耐陰性のある育てやすい観葉植物の一つです。
葉は美しい淡緑色で、優雅な南国感あふれる大きな葉っぱが特徴的。
日光が多少不足した環境でも元気に成長し、乾燥にも強く丈夫なので初心者にもおすすめです。
水やりは適度に行い、土が乾いたら与えます。高さも抑えられるため、室内のスペースに適したサイズです。
美しい葉と丈夫さが魅力で、お部屋のアクセントとしても素敵な観葉植物です。
ポトス
ポトスは、耐陰性があり育てやすく、垂れ下がる姿が美しい観葉植物の代表格です。
葉が美しい模様で、グリーンやゴールド、班入りなどのバリエーションがあります。
ポトスは耐陰性があって日光不足の場所でも成長し、むしろ強い日差しを嫌います。
また、室内の空気を浄化する効果もあり、エアプランツとしても人気があり、つるを伸ばすので、ハンギングなどにも適しています。
初心者でも手軽に育てられ、インテリアにも馴染むポトスは、人気の高い観葉植物です。
モンステラ
モンステラは、耐陰性のある育てやすい観葉植物の中で、葉っぱなどの見た目人気が高い植物です。
大きな切れ込みの入った美しい葉が特徴で、インテリアにおしゃれなアクセントを加えます。
日光不足の場所でも比較的育ちやすいですが、日光不足すぎるとひょろひょろに育ってしまうでしょう。
成長が速く、しっかり育てると、どんどん大きくて立派な葉っぱになっていくので、育てがいもあります。
初心者から上級者まで楽しめる魅力的な観葉植物で、多くの人に愛されています。中でも白い班入りモンステラは希少かつ、美しい品種もあります。
シェフレラ
PR
シェフレラは、耐陰性のある育てやすい観葉植物の一つで、かわいい葉と優しい姿が特徴です。
葉は手のひら型で、濃緑色から淡緑色まで品種によってバリエーションがあります。
日光は大好きな植物ですが、丈夫なので日光不足の環境でも元気に成長し、適度な管理で健康を保ちます。
成長が早く、鉢植えでも高さを抑えやすいため、室内に置くのに適しているでしょう。
初心者でも育てやすく、インテリア性もあり、観葉植物を楽しみたい幅広い方におすすめです。
テーブルヤシ
テーブルヤシは、耐陰性のある育てやすく、涼しげな印象になり人気のある種類です。
特徴は、美しい羽のような葉としなやかな茎で、風にゆられる姿がきれいです。
日光不足の場所でも比較的に成長しやすく、乾燥にも強いため手入れが簡単。
また、成長が緩やかなので、コンパクトなサイズで飾りやすさもあります。
観葉植物の初心者から上級者まで幅広い人に愛される、優しい雰囲気をまとう植物です。
あわせて読みたい→観葉植物の日光に関する窓際の問題を解決!状況別の対処法とは?
観葉植物の日光に関する窓際の問題を解決!状況別の対処法とは?窓際での観葉植物を育てるには、直射日光や日光不足といった課題があります。ですが、状況に応じた対処法をすることで、植物を元気に育てることができるでしょう。そこで本[…]
あわせて読みたい→観葉植物を直射日光にあてると枯れる!?室内の適切な日当たりとは
観葉植物を直射日光にあてると枯れる!?室内の適切な日当たりとは室内の適切な日当たりとは、多くの植物が健康に成長するための重要な要素です。ですが、直射日光は植物にとって過酷であり、葉焼けや水切れのリスクが高まり良くないとされていま[…]