観葉植物の水受け皿の処理忘れは虫が寄ってくる!?その悪影響とは
観葉植物の水受け皿の処理を忘れることは、軽視されがちですが悪影響をもたらします。
虫が寄ってくる問題や、植物の健康などにも関係してくる場合もあるのです。
そこで本記事では、観葉植物の水受け皿の処理を怠ることがなぜ虫の発生を招くのか、また、その悪影響と対策について解説します。
筆者自身の経験則(資格も所有)と、読了書籍などの情報を絡めてお伝えしますので、参考にしてください。
観葉植物の水受け皿の水を放置すると虫が集まる理由
出典:Pexels
水受け皿の水を放置することで問題を引き起こすことがありますが、中でもよく見られる悪影響の一つは、虫が集まることです。
本項では、なぜ観葉植物の水受け皿に水を溜めておくと虫が集まるのか、その理由を解説します。(下記題材)
- 土からでた有機物の影響
- 土壌や周辺の湿度により
- 落葉や植物カスに集まる
- 外部の害虫も寄ってくる
土からでた有機物の影響
観葉植物の水受け皿の水を放置すると虫が集まるのは、土から漏れでた有機物が要因です。
植物の土は自然に有機物が分解され、その過程で微生物が繁殖します。
水やり時に流れ出た水が鉢底にたまると、その中の有機物が栄養源となり、虫がそれを餌として求めて集まります。
特に有機的な肥料や、枯葉や植物のカスが含まれることがあり、これらは虫にとって魅力的なのです。
したがって、水受け皿の水を逐一捨てることで、有機物の分解と虫の発生を抑え、観葉植物の健康を保つことが大切です。
土壌や周辺の湿度により
観葉植物の水受け皿の水を放置すると虫が集まるのは、土壌や周辺の湿度に関係しています。
水受け皿にたまった水は、先述の通り、植物の根からの余分な水分や、土壌中の微生物が分解した有機物が流れ込みます。
この湿った環境は虫にとって魅力的で、虫が集まってしまうというわけです。
さらに、湿度の上昇は微生物の繁殖を促進し、これが虫の餌となることもあります。
したがって、水受け皿の水を放置することは、土壌や周囲の湿度が虫にとって好都合な環境を提供し、虫の発生を招く要因となります。
落葉や植物カスに集まる
観葉植物の水受け皿を放置すると虫が集まる理由は、水受け皿にたまった水が植物の落葉やカスを湿らせるからです。
これらの有機物は虫にとって食べ物や餌として魅力的であり、湿った環境はそれらの有機物の分解を助け、虫の増殖を促進します。
そのため、水受け皿の水を放置することは、虫にとって誘引的な状況を作り出し、虫の集まりやすい場所となるのです。
観葉植物の水受け皿を常に清潔に保ち、落葉やカスを取り除くことは、虫の発生を防ぐために重要です。
外部の害虫も寄ってくる
観葉植物の水受け皿の水を放置すると、外部からの害虫も集まる可能性があります。
これは、水受け皿の水が周囲の環境に湿度を提供し、外部の害虫にとって魅力的な場所となるためです。
特に暖かい季節や湿度の高い環境では、ゴキブリ、ムカデ、ヤスデなどの害虫が水源として水受け皿に集まることもあります。
その結果、観葉植物や土壌とは関係のない害虫も植物に近づき、問題を引き起こす可能性があるのです。
したがって、水受け皿の水を放置しないことが、植物や室内環境の害虫対策の一環として重要です。
\こちらの受け皿がおすすめ/
あわせて読みたい→観葉植物まわりの虫は卵を産む?鉢ごと水につけるのがいい理由
観葉植物まわりの虫は卵を産む?鉢ごと水につけるのがいい理由観葉植物を置いていると、しばしば悩まされるのは虫の存在ではないでしょうか?植物のまわりに虫が現れるのは、卵を産んでいるからなのかもしれません…。そこで本記事では、[…]
あわせて読みたい→虫予防にもなる!?観葉植物を買ってきたらまずやるべきこと5選!
虫予防にもなる!?観葉植物を買ってきたらまずやるべきこと5選!観葉植物を購入すると、室内に自然な魅力を取り入れるだけでなく、心地よい空気を提供してくれます。しかし、新しい植物を購入する際に、虫予防やその後の健康や成長のために気を[…]
観葉植物の水受け皿の水を放置するとおこる悪影響
出典:Pexels
観葉植物の水受け皿の水を放置すると、見た目や植物の健康に悪影響を及ぼす問題が発生します。
そこで本項では、水を放置した際に起こるさまざまな悪影響について解説します。(下記題材)
- 「根腐れ」につながる
- 「カビや細菌」の繁殖
- 「嫌な臭い」を発する
- 「見栄え」が悪くなる
- 「害虫」を寄せ付ける
「根腐れ」につながる
観葉植物の水受け皿の水を放置すると、最も一般的な悪影響の一つは「根腐れ」です。
水受け皿にたまった水は、植物の鉢底に滞留し、根っこが長い間湿った状態にさらされます。
これが根腐れの原因で、根が適切に酸素供給を受けられず、それが続くと根の組織が溺死してしまいます。
根腐れは植物の栄養吸収を妨げ、葉がしおれるなどの症状を引き起こします。
水受け皿の水を放置せず、水分が排水されるように注意することが、根腐れを予防するために重要でしょう。
「カビや細菌」の繁殖
観葉植物の水受け皿の水を放置すると、カビや細菌が繁殖する可能性が高まります。
湿った環境はこれらの微生物の繁殖を助け、水受け皿の水が放置されると、細菌やカビも増殖しやすくなります。
これは植物に害を及ぼすだけでなく、健康上のリスクをもたらすこともあります。
例えば、カビの胞子は空中に放散され、アレルギー反応や呼吸器系の問題に繋がったり、空気を悪くする可能性があります。
水受け皿の水を放置しないようにし、常に処理することで、カビや細菌の繁殖を抑え、植物と室内環境の健康につながるでしょう。
「嫌な臭い」を発する
観葉植物の水受け皿の水を放置すると、水が腐敗し、嫌な臭いが発生する可能性があります。
水受け皿にたまった水は、微生物の分解活動により有機物が崩壊し、悪臭の原因となります。
この臭いは部屋の空気中に拡散し、不快な環境を作り出してしまうかもしれません。
水受け皿の水を放置しないことが、臭いの発生を防ぎ、室内環境を快適に保つために必要でしょう。
「見栄え」が悪くなる
観葉植物の水受け皿の水を放置すると、見栄えが悪くなる可能性があります。
水受け皿にたまった水は、汚れや微生物の繁殖につながり、底部に茶色い斑点や水滴の跡を残します。
これは植物や周囲のインテリアに影響を与え、美しさを損なう要因となります。
美しい観葉植物は室内空間を彩り、清潔感を保つためにも、水受け皿の水を日々取り除き、植物の美しい姿を保つことが重要です。
「害虫」を寄せ付ける
これは先述してますが、観葉植物の水受け皿の水を放置すると、害虫が集まる可能性が高まります。
水受け皿に溜まった水は湿度を上昇させ、一部の害虫にとって魅力的な環境を提供します。
これにより、害虫が植物に近づき、植物に害を与えるリスクが高まります。
水受け皿の水を放置せず、逐一水を処理することは、害虫の侵入を防ぐために非常に重要です。
\こちらの受け皿がおすすめ/
観葉植物の水やり後に受け皿の水の放置は絶対にダメ?理由とおすすめも紹介観葉植物の水やりは、健康に欠かせない世話ですが、水やり後に受け皿の水を放置していませんか?受け皿の水を放置することは、悪影響をもたらすことがあり、実は受け皿自[…]
観葉植物まわりの虫に効くスプレーおすすめ3選!注意点も解説あなたの美しい観葉植物に、虫が現れるようになったら困りますよね。ですが、必要な情報を得ることでその悩みが悩みではなくなります。そこで本記事では、観葉植物まわりの虫[…]