観葉植物のマルチングはこれがおすすめ!?土を隠す優れものたち

観葉植物のマルチングはこれがおすすめ!?土を隠す優れものたち

観葉植物を美しく見せる際に活躍するのが、「マルチング」です。

 

マルチング材は土を隠し、美しさを引き立て、生育環境にもメリットがある優れものとして存在します。

 

そこで本記事では、経験談からおすすめのマルチング材をご提案!また、マルチングの主な種類も紹介します。

 

筆者自身の経験則(資格も所有)と、読了書籍などの情報を絡めてお伝えしますので、参考にしてください。

 

 

観葉植物の土を隠す優れもの「マルチング」の種類

無料 緑の屋内鉢植え植物ロット 写真素材

出典:Pexels

 

観葉植物の美しさを引き立てるツール、それが「マルチング」です。

 

まず本項では、さまざまなマルチング材の種類についてそれぞれ解説していきます。(下記題材)

 

  • ココヤシファイバー
  • 化粧石や玉石など
  • バーク/ウッドチップ
  • 苔・水苔・山苔など

 

ココヤシファイバー

 

ココヤシファイバーは、観葉植物のマルチング材に使用されるヤシを使った素材です。

 

この天然繊維は土壌を覆い、多くのメリットを提供します。

 

ココヤシファイバーは、土壌の湿度を適度に保ちながら保護し、土壌の保護として役立ちます。

 

さらに、見た目が美しく自然な雰囲気を醸し出すことで、植物の全体像を美しくみせるでしょう。

 

ただし、重ね過ぎると通気性が損なわれ、根に酸素供給が制限されることがあるため、適切な量と使用法を選ぶことも大切なことです。

 

化粧石や玉石など

 

化粧石や玉石は、観葉植物のマルチング材に利用される魅力的な石です。

 

これらは天然の石材で、美しい見た目と実用性を兼ね備えています。

 

化粧石や玉石を鉢の土の表面に敷くことで、視覚的に美しさを追加し、土を保護します。

 

また、水分の蒸発を抑制し、土壌を過度な乾燥から守ります。(カビの防止剤になるものもあります)

 

ただし、適切に配置しないと根に影響を与える可能性があるため、過度な敷き詰めや根の通気性を妨げないように工夫しましょう。

 

バーク/ウッドチップ

バーク(樹皮)やウッドチップは、観葉植物のマルチングとして、主に屋外なので広く用いられる素材です。

 

これらの素材は自然な見た目を持ち、土壌を保護し、植物の健康も促進します。

 

(バークは樹皮の繊維を粉砕して得られ、ウッドチップは木材を細かく切ったものです。)

 

両者とも、土壌の保水性を向上させ、水分の蒸発を防ぎ、雑草の成長を抑制し、根や土の保護になります。

 

ただし、有機物なため室内などではコバエの発生など気になる点もあり、屋外での選択が最適でしょう。

 

苔・水苔・山苔など

観葉植物のマルチングには、苔(こけ)、水苔、山苔なども広く利用されています。

 

これらの苔類は自然の美しさを提供し、土壌を保護する重要な役割を果たします。

 

苔は、土の湿度を適度に保ち、水分の過度な蒸発や乾燥を防ぎ、根を乾燥から守ります。

 

また、見た目も美しく向上させ、観葉植物の鉢に自然な雰囲気を加えるでしょう。

 

ただし、苔は成長することがあり、その成長により根を覆い過ぎると通気性が損なわれる可能性があるため、適切な量を使用することが必要です。

 

あわせて読みたい→観葉植物によく見る白い石はなに?マルチングのメリットとデメリット

関連記事

観葉植物によく見る白い石はなに?マルチングのメリットとデメリット観葉植物の土の上でよく見かける白い石に、疑問を抱く人は多いでしょう。 あの石は、「マルチング材」というもので、あれおは意味があって置いているのです[…]

 

 

観葉植物のマルチングのおすすめはこれ!(体験談)

無料 インテリア, エコロジー, オーガニックの無料の写真素材 写真素材

 出典:Pexels

 

マルチング材は、その美しさを引き立て、植物にとっても様々なメリットもあります。

 

そこで本項では、経験上おすすめしたいマルチング材を紹介し、マルチング材の効果や注意点も解説します。(下記題材)

 

  • ココヤシファイバーがおすすめ
  • ココヤシファイバーのメリット
  • マルチングをつかう理由と効果
  • マルチングを扱う場合の注意点

 

ココヤシファイバーがおすすめ

個人的な経験談として、観葉植物のマルチングには「ココヤシファイバー」が最もおすすめです。

 

ココヤシファイバーは天然の素材で、美しい見た目と実用性を兼ね備えています。

 

セレクトショップや商業施設などでもココヤシは多く見受けられます

 

ココヤシは、土壌の湿度を保ちながら保護し、水分の蒸発を抑制して植物の根を乾燥から守ります。

 

その自然な風合いは、鉢に自然な美しさを加え、観葉植物を引き立てるでしょう。

 

ココヤシファイバーは観葉植物の鉢に使う際、見た目と植物の健康を両立させる素晴らしい選択肢だと思います。

 

ココヤシファイバーのメリット

ココヤシファイバーは、観葉植物のマルチング材において、いくつかの大きなメリットがあります。

 

まずマルチング材の中でも、土の表面が見やすく、水やりのタイミングが測りやすいです。

 

また、ココヤシファイバーは適切な湿度を保ちつつ、過度に蒸れない土壌環境に役立つでしょう。

 

これにより、根が健康に育ち、懸念されがちな根腐れにもなりづらいのが大きなメリットでもあります。

 

そして、ナチュラルでおしゃれさもあり、室内のデザインに一層きれいさをもたらします。

 

ココヤシファイバーは、観葉植物のケアと美しさを同時に向上させる理想的なマルチング材料といえます。

 

\ココヤシのおすすめはこちら/

マルチングをつかう理由と効果

マルチングを使う理由と効果は多岐にわたります。

 

  • マルチングは土壌の保護に役立ち、雑草なども抑制します。
  • 土壌を覆うことで保温と水分管理が改善され、植物の乾燥や寒さから守ります。
  • マルチングは害虫や病気の侵入を減少させ、植物の健康を促進します。
  • 美しい見栄えを作り出し、庭や鉢植えのオシャレ度を向上させます。

 

マルチングは植物の繁栄と美しさを同時に追求するための素晴らしい選択肢です。

 

マルチングを扱う場合の注意点

一方で、マルチングを扱う際の注意点やデメリットも存在します。

 

まず、マルチングの下に隠れた土壌の状態が見えづらくなり、適切な水やりのタイミングを見極めるのが難しいことがあります。

 

過度な水やりをしてしまうと、根腐れや蒸れのリスクを高めるため注意しましょう。

 

また、植え替え時に、マルチングを避けるため、取り除く手間がかかることがあります。

 

したがって、マルチングを使用する場合は、デメリットも理解したうえで使用の検討をしましょう。

 

あわせて読みたい→そのまま水やりしてもいいの?観葉植物のマルチングの注意点を解説

関連記事

そのまま水やりしてもいいの?観葉植物のマルチングの注意点を解説「そのまま水やりしてもいいの?」という疑問に思うこともありますよね。 そんなマルチングの水やりなどの疑問を抱くあなたとって、この記事はぴったりな記事[…]

 

あわせて読みたい→観葉植物の虫対策にマルチング材は効果的?その理由と種類とは

関連記事

観葉植物の虫対策にマルチング材は効果的?その理由と種類とは(土隠し)観葉植物の虫対策において、マルチング材を敷くのは有効な対策のひとつです。 マルチングは植物の土の上に敷く保護材であり、虫の侵入を防止するだけで[…]