ハマる趣味!観葉植物はおしゃれなだけじゃない植物の魅力!おすすめも紹介

ハマる趣味!観葉植物はおしゃれなだけじゃない植物の魅力!おすすめも紹介

『観葉植物と聞いて何を連想しますか?』『インテリアとして?それとも自然や緑のため?』

趣味として、植物に興味を持ちはじめたあなた…観葉植物には、まだまだたくさんの魅力があります!

ただそこにあって、おしゃれなだけじゃない観葉植物の魅力とは…

本記事ではそんな植物の魅力や、おすすめしたいことをお伝えしていきます。

筆者自身の経験則(資格も所有)と、読了書籍などの情報を絡めてお伝えしますので、参考にしてください。

観葉植物が趣味としてなぜおすすめなのか

趣味で育てている観葉植物、筆者のパキラ

写真:筆者のパキラ

観葉植物は、その美しい緑と豊かな葉が生活空間に癒しをもたらし、日常の喧騒やストレスから解放され、植物たちとのふれあいが新たな活力をもたらします。

本項では、なぜ観葉植物が素晴らしい趣味となり得るのかについて、その魅力に迫っていきます。(下記題材)

  • 植物の成長過程の中で出会う愛しさや癒し
  • 緑や観葉植物が人に与えるプラスな効果
  • 観葉植物を趣味にするメリット・デメリット

 

植物の成長過程の中で出会う愛しさや癒し

植物も生物なので生長もしますし、放置しすぎすと死んでしまう可能性もあります。(枯れる)

生命力が強い植物もあれば、繊細な植物もあります。ですがそこに…育てていく成長過程のなかで、愛おしさや癒やしがあるのです。

他にも、光合成によって空気清浄にもなったり、目にも良く、いいとこづくしだなとも感じます。

また、種類もかなり多く、多様なライフスタイルがある中で…自分のライフスタイルに合った植物は必ず見つかる!というのも、魅力のひとつでしょう。

趣味としても実際に生長を感じるので、購入後ただ置いてインテリアとして終わりではないというのも、おすすめできるところです。

観察していると、葉が垂れて元気のないを見つけたり、いつもと違う方向に枝が伸びていたり育てる楽しみもあります。

あわせて読みたい→趣味の観葉植物はどの言い方が魅力的?園芸?ガーデニング?知るべきこと

緑や観葉植物が人に与えるプラスな効果

実際に観葉植物を部屋に置くことで、プラスな効果もたくさんあります。

下記、表をご覧ください。

マイナスイオンを増やすマイナスイオンは健康にいいとされており、観葉植物からマイナスイオンが発しています。マイナスイオンには、血行促進・イライラの抑制・カビやホルモアルデヒトの吸着・空気の除菌・消臭効果などあります。
眼精疲労にいい緑色は目に優しいイメージありますよね?実験などでも証明されており、緑色には視覚疲労に効果があると言われております。自然を連想させるリラックス効果や、長時間みていても疲れない色が緑です。また、植物があることによって湿度調整にも繋がり、ドライアイの軽減にもつながるそうです。
空気がきれいになる植物は光合成を行って二酸化炭素を吸い、酸素をを作り出す性質がある。置いておくだけでも部屋に新鮮な酸素が満たされていく状態になります。

植物や自然のパワーには感動してしまいます。

あわせて読みたい→総まとめ!観葉植物の効果とメリット10選を体験談から解説!

観葉植物を趣味にするメリット・デメリット

先述の通り、観葉植物を置くことで得られる効果はたくさん。

そんなメリットもたくさんある一方でデメリットももちろんあります。

デメリットを知り、対策を行い健全に楽しくグリーンライフを始めていきたいところです。

メリット

デメリット

・リラックス効果があり、癒やされる・忙しいと管理できず枯らしてしまいもったいない
・種類が多く、管理が簡単で育てやすいの植物がちゃんとある・成長が早い植物は、伸びてきたりで増えすぎると剪定が大変
・インテリアにもなり、部屋や生活が豊かになる・引っ越しの際、違う業者を呼んだり手間が少しかかかる
・贈り物としても喜ばれるので、育てやすい室内植物はいい・虫を誘ってしまい、根腐れや土カビなどの注意が必要
・大きい葉のものなど、加湿効果がある植物もあり乾燥しすぎにもつながる・場所が必要だったり、ペットなど相性の合わない植物もある

あわせて読みたい→観葉植物は部屋になぜ置くの?その効果やメリットとデメリットを解説

関連記事

観葉植物は部屋になぜ置くの?その効果やメリットとデメリットを解説『観葉植物と出会って良かった』実際に僕自身、何十個も観葉植物を育てていてよく感じていることです。一方で…大変だったこと、枯らしてしまったこと、引っ越し、など、もちろ[…]

あわせて読みたい→観葉植物を趣味にする男性ってあり?園芸の魅力とおすすめしたいわけ

関連記事

観葉植物を趣味にする男性ってあり?園芸の魅力とおすすめしたいわけ観葉植物を趣味にする男性が増えている昨今、その背後には植物の素晴らしい魅力が潜んでいます。園芸は決して女性だけの領域ではなく、男性にとっても園芸は心を癒し、新たな楽[…]

あわせて読みたい→趣味で観葉植物を育てる女性は魅力的?その理由と植物の楽しさとは

関連記事

趣味で観葉植物を育てる女性は魅力的?その理由と植物の楽しさとは観葉植物が住まいの美しい存在となり、癒やしと落ち着きを与えてくれることは、もうご存じだと思います。しかし、植物を育てることは癒しになるだけでなく、「楽しさや深み」もあ[…]

観葉植物の趣味にもおすすめ育てやすい種類5選!

筆者が実際、趣味で育てている観葉植物の一部

観葉植物は、美しさと癒しを兼ね備える素敵なものですが、初心者にとってはどの植物を選べば良いか迷うこともありますよね。

そこで筆者も実際に育てていて、オールシーズン育てやすいおすすめを5つ紹介します。(下記)

  • パキラ
  • ポトス
  • オーガスタ
  • モンステラ
  • クワズイモ

 

パキラ



耐寒性弱い
耐暑性強い
耐陰性普通
特徴5枚の葉っぱで人の手のように見えるユニークな植物で生育スピードが早く、成長をすごく感じられるのでかわいくて初心者にもおすすめ!幹も太くちょっとずつ捻じれながら伸びてきます。高温多湿が好ましく、寒さには弱いので冬は室内の温度に気をつけましょう。大小あるので、どこに置いてかわいい植物です。

ポトス



耐寒性普通
耐暑性強い
耐陰性普通
特徴緑の葉に薄い黄緑がきれいな観葉植物です。観葉植物の中でも、耐陰性や暑さ・寒さにも強い方なので育てやすいです。また、空気を浄化する効果も高くおすすめです!仕立て方によって成長の仕方が変わります。吊って置けたりもするので、部屋もおしゃれになります。

オーガスタ



耐寒性やや弱い
耐暑性強い
耐陰性強い
特徴長くて大きい茎に大きな葉っぱが特徴的な観葉植物。トロピカルなイメージで、丈夫で枯れにくくて、育てやすく人気のある植物です!葉っぱから大量の水分を蒸発させる性質もあり加湿効果もありおすすめです。インパクトがあるので部屋の印象もガラッと変わります。

モンステラ



耐寒性弱い
耐暑性強い
耐陰性強い
特徴トロピカルを彷彿とするような、葉っぱが特徴的な大人気の観葉植物。寒さにはそこまで強くなく、季節によって水やり頻度を変えた方が良いです。インテリアとしても、絶大な人気を誇るモンステラはぜひおすすめしたい植物です。

クワズイモ



耐寒性普通
耐暑性強い
耐陰性普通
特徴クワズイモは、太く立派な幹が特徴的で、南国感あふれる人気の観葉植物です。育てやすいので初心者にもおすすめな観葉植物です。水やりをすると、葉先から雫がでてきて、神秘的で美しさも感じられる植物です。

あわせて読みたい→リビングに置くと効果のある観葉植物とは?おすすめ7選とその理由

関連記事

リビングに置くと効果のある観葉植物とは?おすすめ7選とその理由リビングルームをもっと素敵に、癒しある空間にしたいと思いませんか?そんな時におすすめしたいののが、リビングに観葉植物を置くことです。本記事では、観葉植物の中で[…]

あわせて読みたい→観葉植物には空気清浄効果がある?おすすめと置くべき場所とは

関連記事

観葉植物には空気清浄効果がある?おすすめと置くべき場所とは観葉植物が家を清潔で健康にするのか、気になったことはありませんか?多くの人が観葉植物の空気清浄効果についてよく知られていないのが一般的です。そこで本記事では、観葉[…]

観葉植物を趣味としてはじめるならどこで買うべき?

自然, カフェ, ナチュラル, 植物, 店, 公園, ポット, 木材

出典:pixabay

じゃあどこで買うの?という所ですが…結論は、総合的にネット購入が最も楽です。

ただ、目的や状況によって変わってきます…例えば、大きい植物に関しては物理的に持ち帰るのが難しいです。

そういう場合はネット購入の方が良かったり、目的や状況によって購入場所は変わってくるというわけです。

ファーストステップとして少しだけ調べて、あとはフィーリングで手軽に手に入れてみるのがいいでしょう。

また後術してますが、ペットなどの不安ポイントがある場合は事前に確認するべきところは、確認をしっかりとる必要もあります。

あわせて読みたい→観葉植物はどこで買うのがベストなの?知っておくべきこととは

関連記事

観葉植物は結局どこで買うのがベストなの?知っておくべきを徹底解説観葉植物に興味をもちはじめている人はコロナから、それをきっかけに急増しています。そこで、そろそろ観葉植物を家に置きたいと思うあなたは、ふとこう思うかもしれません。[…]

あわせて読みたい→ANDPLANTSの評判と口コミを検証!観葉植物初心者にはおすすめ?体験談!

関連記事

ANDPLANTSの評判と口コミを検証!観葉植物初心者にはおすすめ?体験談!『部屋に、眺めを』というコンセプトのAND PLANTSは、観葉植物とドライフラワーのオンラインストア。観葉植物初心者の方にとっては、とても選びやすくお[…]

観葉植物の趣味に関するよくある質問

男, 人, 顔, Glasseの, 選択, 疑問に思う, 疑わしい, 形

出典:pixabay

メリットやいい効果があることはわかったけど、実際に買うとなるとそれぞれのご家庭や、ライフスタイルによって不安要素もあるのが事実です。

こちらでは、Q&A方式で何個か挙げていきたいと思います。

 

忙しくて育てられるか心配です。

水やりなど注意して育てていく必要があるのは事実ですが、前述で紹介している植物のように丈夫で強く、少し放置してしまっても生命力が強い植物もあります。植物自体、相当多い種類があるのも面白いポイントです。また、簡単な質問に答えるだけで自分に合う植物がわかるオンラインのサイトもあります

詳しくはこちら→観葉植物をネットで買うならここがおすすめ!インストラクターも買う店とは

関連記事

観葉植物をネットで買うならここがおすすめ!インストラクターも買う店とは『観葉植物のネット購入はあり?Amazon?楽天?一体どこがいいの?』そんな疑問をお持ちのあなた。結論、ネットで購入すること自体は全く問題ありませんが、ネット[…]

 

植物を室内に置くと虫がでないか心配。

観葉植物を育てる際の害虫は正直でます。コバエが主な害虫だと思います。初心者でも簡単にできる対処方法として…

・葉っぱに霧吹きで、葉水する。(葉っぱに害虫がつく場合もある)

・受け皿に水が溜まりっぱなしにならないようにする。(土や皿が湿っている状態→コバエが発生しやすい)

・水やりは高頻度でやらない。(土は乾燥気味にしてあげるときは水をたっぷりあげる)

筆者も数年育ててますが、基本的にこれで目立った害虫を目にししてません。

あわせて読みたい→観葉植物の虫除け、虫対策大全!原因・対処法・予防策をすべて解説

関連記事

観葉植物の虫除けと虫対策大全!原因や対処法から予防策まで広く解説観葉植物を愛でる方なら、虫の害を防ぐべき状況に出くわすことは必ずあるでしょう。本記事では、観葉植物の虫対策について、原因から対処法、予防策までを網羅してお伝えします[…]

 

ペットがいるのですが。
ペットがいても観葉植物を置くことは可能ですが、注意するポイントはあります。犬や猫にとって、病気や下痢、嘔吐に繋がるようなNGな植物もあるのは事実です。物理的に問題のない場所を作るのがベストで、難しければ害がないといわれる植物を事前にリサーチしたり調べることは必要です。天井がある程度高ければ、上に吊るすハンギングプランツなどもおすすめです。
関連記事

観葉植物の育て方を総まとめ!水やりと日光や肥料に剪定など完全解説観葉植物の生育に奮闘する、植物を愛する皆さん、お待たせしました!これかたお伝えするのは、観葉植物を愛し、楽しむあなたの植物の元気を守るための総合的なガイドです。[…]