観葉植物の葉水におすすめの霧吹き5選!園芸インストラクターが厳選

観葉植物の葉水におすすめの霧吹き5選!園芸インストラクターが厳選

観葉植物の葉水は、健康な成長と美しい姿を保つために欠かせません。

 

そのためには、適切な霧吹きやスプレーのチョイスや選び方を知るべきでしょう。

 

そこで、本記事では園芸インストラクターの筆者が厳選したおすすめの霧吹きスプレー5選を紹介します。

 

筆者自身の園芸経験(資格も所有)と、雑貨店の販売経験などの経験則を加味してお伝えしますので、参考にしてください。

 

 

観葉植物の葉水に使う霧吹きスプレーの選ぶポイント

無料 menage, アパート, インテリアの無料の写真素材 写真素材

出典:Pexels

 

観葉植物の葉水に使う霧吹きスプレーを選ぶ際には、いくつかの重要なポイントを理解する必要があります。

 

そこで本項では、観葉植物の葉水において霧吹きの選ぶべきポイントについて解説します。(下記題材)

 

  • 「ミストの細かさ」:室内に適している
  • 「大きめな容量か」:水を足す手間が少ない
  • 「プッシュの仕方」:縦に押すタイプは面倒
  • 「手動か電動か」:電動は充電が少し手間
  • 「スタイリッシュさ」:見栄えも気になる所

 

「ミストの細かさ」:室内に適している

ミストの細かさは、観葉植物の葉水に使う霧吹きスプレーを選ぶ際に気にする要素です。

 

細かさが室内での使用に適している理由は、細かいミストが均一に葉の表面に広がり、水滴が大きくなることなく蒸発しやすいのと、床の汚れなどが理由です。

 

細かい霧は、水分を葉全体に効果的に散布し、水がムラになり葉に水滴が一部に溜まりすぎることを防ぎます。

 

また、細かい霧は室内空間を適度に湿らせるため、観葉植物にとって空間湿度的にも好環境につながるでしょう。

 

「大きめな容量か」:水を足す手間が少ない

大きめな容量の霧吹きスプレーを選ぶと、水を足す頻度が減り、手間を省くことができるのもポイントです。

 

実際、小さい霧吹きを使っていた時は、かなり頻繁に水を足していたのでかなり面倒でした。

 

葉水は基本的に、毎日やるのでその使用頻度的にも大容量であればあるほど水を足す手間が減ります。

 

忙しい日常でも、大容量のスプレーを使うことで水を足す手間を減らし、観葉植物の健康な成長につながるでしょう。

 

「プッシュの仕方」:縦に押すタイプは面倒

霧吹きスプレーの選ぶポイントとして、プッシュの仕方を考える際に、縦に押すタイプは面倒と感じます。

 

(あくまで個人の主観的な感想)

上記のようなスプレーなどのことで、見た目はオシャレで見栄えもよくいい部分もありますが、実際使ってみると角度的に指や手首が疲れます。

 

そのため、使いやすさを重視するならば、指で引くピストルタイプのスプレーを選ぶことがおすすめです。

 

「どの種類がいいか」:手動式・蓄圧式・電動式

観葉植物の葉水に使う霧吹きスプレーの種類には、手動式、蓄圧式、電動式があります。

 

  • 手動式⇨シンプルで使いやすいが霧の連続供給が難しい。
  • 蓄圧式⇨圧力をかけて連続噴射可能だがポンピングが必要。
  • 電動式⇨楽なボタン操作で連続噴射もできるが充電が必要。

 

選択は個人の好みと使い勝手によりますが、ざっと上記のような特徴があります。

 

個人的には、室内であれば手動式で十分だと思っていて、やはり毎日使うとなると、充電やポンピングなど手間が少ない方が楽なので、筆者は手動式派です。

 

「スタイリッシュさ」:見栄えも気になる所

観葉植物の葉水に使う霧吹きスプレーの選ぶポイントとして、スタイリッシュさも重要でしょう。

 

見栄えも気になる場合は、デザイン性もそれなりにあって、インテリアとして浮いてしまわないのも大事です。

 

実際に、後術で紹介しているのは、機能性も問題なく見栄えもいいものを厳選しているので、参考にしてください。

 

素材や色、形状なども考慮し、自分のスタイルや室内の雰囲気に合ったスプレーを選ぶことで、葉水作業も楽しくなるので、大事なポイントです。

 

あわせて読みたい→観葉植物に葉水はなぜ必要?その効果と注意するべきこととは?

関連記事

観葉植物に葉水はなぜ必要?その効果と注意するべきこととは?観葉植物に葉水はなぜ必要なのかご存知でしょうか? 葉水は霧吹きで、葉に水をかけることで、植物にとって水分補給源とされていたりメリットは多くあります。[…]

 

あわせて読みたい→ 観葉植物の葉っぱを拭くおすすめ道具3選と葉水後の拭き取りや注意点

関連記事

観葉植物の葉っぱを拭くおすすめ道具3選と葉水後の拭き取りや注意点観葉植物の葉っぱをきれいに保つためには、適切な道具と正しい方法が重要です。 そこで、葉っぱの美しさや健康を保つための有益な情報を惜しみなくご提供し[…]

 

 

厳選!観葉植物の葉水におすすめの霧吹きスプレー5選

無料 じょうろ, スプレー・ボトル, フラワーズの無料の写真素材 写真素材

出典:Pexels

 

観葉植物の葉水には、適切な霧吹きスプレーの選択が重要だけど、どれを選ぶべきか悩むことでしょう。

 

そこで本項では、園芸インストラクターである筆者が厳選した、観葉植物の葉水におすすめの霧吹きスプレー5選をご紹介します。

 

※ちなみに筆者は雑貨のセレクトショップで販売員の経験もあり、雑貨関連の知識や経験則もあります。

 

  1. 手動式|YAMYONEのミストスプレー
  2. 手動式|Yeecoの霧吹きスプレー
  3. 蓄圧式|AND PLANTSのGLORIA霧吹き
  4. 電動式|SPICE OF LIFEのオートスプレー
  5. 屋外用|アナハイムのスプレイヤー

 

手動式|YAMYONEのミストスプレー

メーカーYAMYONE
タイプ手動式
容量350ml
特徴☑︎微粒ミスト ☑︎漏れ防止 ☑︎多用途で使用可能 ☑︎耐熱-30〜50℃ ☑︎色:透明
Amazon★4.4 (レビュー447件)
価格¥1,380

YAMYONEのミストスプレーは、ミストの霧が細かく、均等に広がることで定評があり、おすすめです。

 

また、手動式の中でも容量が大きく、水を補充する手間が少ない点もいいポイントです。

 

操作も簡単で、スタイリッシュなのでインテリアに馴染み扱いやすいでしょう。

手動式|Yeecoの霧吹きスプレー

メーカーYeeco
タイプ手動式
容量300ml
特徴☑︎手軽なポンピング ☑︎超細かい霧 ☑︎多用途で使用可能 ☑︎色:グリーン/ブルー
Amazon★4.2(レビュー398件)
価格¥1,299

Yeecoの霧吹きスプレーも、細かな霧を均一に噴射する能力が高く同じくおすすめです。

 

こちらも、容量が大きく、水を補充する頻度が少ないという点が良くて、YAMYONEと比べるとデザインや噴射の引き方が少し違いがあるだけです。

 

手動操作も簡単で、これも落ち着いた色味なので、インテリアに馴染みますし、絶妙に掃除スプレーとの違いもあります。

 

蓄圧式|AND PLANTSのGLORIA霧吹き

メーカーAND PLANTS(園芸ショップ)
タイプ蓄圧式
容量500ml・1L
特徴☑︎レバーを引いて蓄圧 ☑︎広範囲な噴射可能 ☑︎噴射の形状を変えれる ☑︎オシャレ
Amazon★3.8(レビュー513件)
価格¥3,650

AND PLANTSのGLORIA霧吹きは、連続的な噴射が可能で、圧力をかけるだけで均一な霧を噴射できるておすすめです。

 

こちらも容量が大きく、水を補充する頻度が少ない点と蓄圧レバーがあり簡単で、力をかけずに圧力かけられると定評があります。

 

また、AND PLANTSは園芸店としてもオシャレで人気なお店で、園芸関連で信頼度が高い会社でもあります。

 

あわせて読みたい→ANDPLANTSの評判と口コミを検証!観葉植物初心者にはおすすめ?体験談!

 

電動式|SPICE OF LIFEのオートスプレー

メーカーSPICE OF LIFE
タイプ電動式
容量500ml
特徴☑︎指が疲れにくい ☑︎直噴射と霧噴射の2モード ☑︎充電式 ☑︎色:ブルー/グレー
Amazon
価格¥3,297

SPICE OF LIFEのオートスプレーは、ボタン操作で連続的に霧を噴射でき、操作が楽で便利です。

 

また、霧の微粒子が細かく、均一に広がるため、葉に均等に水分を供給できるという定評もあります。

 

ちなみにSPICE OF LIFEは、雑貨店で実店舗も名古屋と原宿にあるオシャレな印象のお店です。

 

屋外用|アナハイムのスプレイヤー

メーカーANAheim(米国メーカ) ※非正規品メーカーの似た商品多数あり
タイプ蓄圧式
容量1.5L
特徴☑︎たっぷり大容量 ☑︎スプレーの形状を変えられる ☑︎ポンプで蓄圧 ☑︎オシャレ ☑︎色:イエロー
Amazon★3.8(レビュー88件)
価格¥2,100

 

アナハイムのスプレイヤーは、耐久性が高く、噴射力と噴射幅も広く屋外での使用におすすめです。

 

先述で紹介したものと比べると、ゴツくて霧も少し荒めなので、屋外向きです。また、大容量のタンクを備えているため、長時間の作業にも対応できます。

 

ANAheim(アナハイム)は米国のメーカーですが、かなり似ている非正規もたくさんあるので注意しましょう。

 

あわせて読みたい→観葉植物の葉っぱにツヤだしする方法5選!おすすめのスプレーも紹介

関連記事

観葉植物の葉っぱにツヤだしする方法とは?おすすめのスプレーも紹介観葉植物の葉っぱは、いつもツヤのある状態を維持するのは難しいものです。 ですが、時間をかけずに、葉っぱを簡単にツヤだしして、観葉植物を美しく飾るこ[…]

 

あわせて読みたい→観葉植物の葉っぱを拭くおすすめ道具3選と葉水後の拭き取りや注意点

関連記事

観葉植物の葉っぱを拭くおすすめ道具3選と葉水後の拭き取りや注意点観葉植物の葉っぱをきれいに保つためには、適切な道具と正しい方法が重要です。 そこで、葉っぱの美しさや健康を保つための有益な情報を惜しみなくご提供し[…]